• 2025/7月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

アーカイブ

検査結果

2024/10/09

すずこさん、着きましたよ。

IMG_8052

 

あれ?どっかで見たことのある建物・・・

IMG_8054

 

イヤな予感。。。

IMG_8059

 

ハイ。

およそ3年前、2021年6月。

右後ろ足の十字靭帯損傷で

お世話になった福岡の病院でございます。。。

 

 

この診察室もお久しぶりやねぇ。

IMG_8062

 

あ、ドアのむこうに先生見えた。

IMG_8064

 

「はっっ!しっぽが勝手にーーー!!」

IMG_8061

 

 

半日検査入院して、結果が出ました。

IMG_8068

 

 

どれだけ切れているかは、開けてみないとわかりませんが

十中八九、左後ろ足の十字靭帯の部分断裂だそうです。。(泣)

 

 

前回、こんなふうに先生から告げられて

この3年、すんごい慎重に慎重を期して、過ごしてきたのに・・・・。

 

異変があったのは、9月17日。

ただただ、普通にお散歩してただけなのに。。

 

先生いはく、

9月17日にいきなり切れたのではなく

靭帯が100本の筋でできていたとして

この3年で、じわじわじわじわ切れていて、

9月17日に、痛みを感じる限界点に達したのではないか。

 

とのことでした。。

 

す「誰の話?」

IMG_8071

 

 

・・・あなたです。

 

月末に手術&入院、決定でーす(泣泣泣)

 

 

 

 

つづく。

 

 

 

 

相変わらずの、ひとり遊び。

DSC_2600

DSC_2599

DSC_2602

 

相変わらずの、ひとり暴れ。

DSC_2592

DSC_2593

DSC_2595

DSC_2595

 

「ふぅ~。やったったわ」(マンゾク)

DSC_2596

 

 

こんな、いつもどーーーーりのすずこさんに見えますが・・・

 

悲しいかな、えらいこっちゃなことが起こっています(泣)

 

たぶん、また足の靭帯を切りました。。3年前とは違う反対側。

がっつり調べる検査は来週。。

 

ただまっすぐ、いつもどーーーーりのお散歩をしてただけなのに

なんでーーーー(泣泣泣)

 

 

つづく。

 

 

こそ撮り

2024/09/12

リビングにひとわん。

DSC_2582

DSC_2580

DSC_2583

DSC_2585

DSC_2582

 

あ、こそ撮りバレた。

 

 

右に左に、へそ天に。

しょっちゅー、ひとわんで暴れてるよね~。

 

 

本日のすずでした。

 

 

 

なに?

2024/09/05

裏ションに出たまま

うちのわんこが帰ってきませんが・・・?

DSC_2573

 

なにしてるん?

DSC_2571

 

あっち見て。

HORIZON_0001_BURST20240904101204628_COVER

 

こっち見て。

HORIZON_0001_BURST20240904101223523_COVER

 

横断歩道?

踏切?

ここは裏庭ですが。

 

DSC_2572

 

で?

だーーれもおらん。

なーーんにもない。

のに、なにしてるん?

 

 

・・・あいかわらず、不可解なわんこです(難)

 

 

 

 

おまけ。

 

こちらは、なぜか17時になったら、オカンにもらえるおやつ待ち。

通称“ゴジゴジ待ち”のお顔。

DSC_2574

 

ただいま16時47分。

耐えてます(笑)

 

 

 

 

台風10号

2024/08/29

また来ます。。

2年前にも直撃コースを体験した はるこながい地方。

まだぜんぜん離れているのに、朝から雨風がすごい。

IMG_7766

 

すずも察知した?いつもの雨とは違うのよー。こわいやつ(泣)

IMG_7763

 

 

 

・・・と、雨も最強のお昼すぎのこと。

 

どした?

IMG_7775

 

なになに?

IMG_7779

 

あー・・・

IMG_7778

 

 

見えますか?

窓の外、すずの目の前に、1枚の葉っぱ。

どうやら取りたいらしい(汗)

 

 

こらこら。

IMG_7769

 

本気になるなー!

IMG_7773

 

 

結局、あんまりしつこいので、窓をあけてとってあげました。。

 

 

部屋の中から、外の葉っぱを追っかけるとは・・・

IMG_7788

 

 

のんきか!

 

(笑)

 

 

 

どうか各地の被害が最小でありますように。。。。

 

 

追記。

はるこながい地方は、

短い停電を何度か繰り返しただけで、無事でした!